爆笑

【爆笑】


水曜日は岡谷教室。


ウォーミングアップを兼ねて始まる前に諏訪湖をウォーキング。
歩くぞ。と思っていてもついつい走りたくなって結局ランニングに。
やっぱ走った方が楽しいな。と思っていても、膝の違和感を感じ結局歩く羽目に。

ここのところ、そんな繰り返し。
ま、暖かくなるまでは気楽に歩いたり走ったりしよ。


さてさて、始まる前にしっかり体も暖まった感じで岡谷教室をスタートしました。
(そうは言ってもかなりの冷え込みで、ストーブから離れられなかったのも事実。。)


今夜は初の女性のみ。
女子会だね。なんて声も聞こえてきたりして。

そのせいなのかよくわからないけど、
今夜の教室ではかなり爆笑させていただきました。
号令が笑っちゃってちゃんとかけられないくらい、爆笑。
笑うのも腹筋使うしいいエクササイズになりました。


次回、来週水曜日は特別メニューの回です。
あちらの場所にてお待ちしております。




岡谷教室も、
松本教室も会員募集中。


見学体験無料でやっています。
ぜひぜひお越しください。


※問い合わせはコチラまで。
090-9660-3008

※メールでの問い合わせはコチラ。
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp


塩尻市民カルチャーセンター内、塩尻教室も会員募集中です。

その他、各地へ出張教室等承ります。
  
  • LINEで送る


2017年01月25日 Posted by ユイ at 21:48Comments(0)岡谷教室

体感時間

【体感時間】


水曜日は岡谷教室。


今夜のメニューは連打をチョイス。

たった数十秒の時間設定ですが、
えー、長い〜。えー、きつい〜。
とあちらこちらから聞こえてきました。
(もちろん聞こえないふり)

そうなんですよね。
日常生活の中の数十秒なんて意識していないし、
意識した事があったとしてもあっという間。

それなのに、パンチキックやっている中の数十秒がこんなに長いなんて。
おもしろいものです。


連打のあとは、あのメニュー。
実は思いつき。
でも、こちらが思ったよりすんなり出来ていて逆にビックリしたくらい。

少しずつ技のレパートリーを増やして、どんどん色んなコンビネーションが出来たら、
きっともっと楽しんでもらえるはず。
頑張ろ。


次回は来週水曜日。お待ちしております。




岡谷教室も、
松本教室も会員募集中。


見学体験無料でやっています。
ぜひぜひお越しください。


※問い合わせはコチラまで。
090-9660-3008

※メールでの問い合わせはコチラ。
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp


塩尻市民カルチャーセンター内、塩尻教室会員募集中です。

その他、各地へ出張教室等承ります。
  
  • LINEで送る


2017年01月18日 Posted by ユイ at 23:00Comments(0)岡谷教室

盛況

【盛況】


今週やっと降った雪のせいで、車がめっちゃ汚くて。
自分の車なのに見るたびにその汚さにイラっとしてて。
でも、信号待ちで隣になった車を何気なく見たら、自分の車より数段汚くて。
なんかホッとした。

っていう、冬の日あるある。



今夜も松本教室は大盛況。
ありがとうございました。

たまたま来てくれたⓂ︎先生がいなかったら、てんやわんやな日だったかも。
暫くの間、試行錯誤しながらのてんやわんやな日が続くかもしれません。。
打開策を検討中ですが、てんやわんやな状況でも皆さんに楽しんでもらえるように頑張りますので、ぜひいらして下さい。
(この“てんやわんや”って語源なんだろうね。。どーでもいいけど。)


そしてそして、
おーさんから京都のおみやいただきました。
(チラッと写り込んでる足がおーさんね。)





ありがとうございます。

いや〜、新年早々今年も私の胃袋を会員さんたちが満たしてくれています。

感謝の気持ちはミットで返させていただきやす。




今年も、
松本教室会員募集中。


見学体験無料でやっています。
ぜひぜひお越しください。


※問い合わせはコチラまで。
090-9660-3008

※メールでの問い合わせはコチラ。
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp


塩尻教室、岡谷教室も会員募集中です。

その他、各地へ出張教室等承ります。
  
  • LINEで送る


2017年01月12日 Posted by ユイ at 22:53Comments(0)松本教室

シーズン3

【シーズン3】


今年の岡谷教室、始まりました。

シーズン3へ突入です。


公民館。
という他の教室にない雰囲気と、場所特有の地域密着感がたまらなくいい感じ。


パンチが強く打ち込めるようになったり。
キックのフォームが良くなったり。
最初の縄跳びで息切れしなくなったり。
やればやっただけ筋力だって体力だってテクニックだって向上するんです。
子どものようにスポンジ並の吸収力じゃなくたっていいんです。
少しでも、少しだろうが、続けることが大事なんです。


なーんてことを言いながら思いながらの岡谷教室でした。


岡谷教室の皆様、本年もよろしくお願いいたします。
次回は来週水曜日。お待ちしております。




岡谷教室も、
松本教室も会員募集中。


見学体験無料でやっています。
ぜひぜひお越しください。


※問い合わせはコチラまで。
090-9660-3008

※メールでの問い合わせはコチラ。
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp


塩尻市民カルチャーセンター内、塩尻教室会員募集中です。

その他、各地へ出張教室等承ります。
  
  • LINEで送る


2017年01月12日 Posted by ユイ at 10:29Comments(0)岡谷教室

塩尻教室スタート

【塩尻教室もスタート】


2017年になってずいぶん経つような気がしますが、
今夜から塩尻教室2017年も始まりました。


新しい年になろうがなるまいが関係なさそうなのが、キッズクラスの子どもたち。
何がそんなに面白いんだろう。
って思うくらい、何やってもケタケタ笑ってました。

元気が一番。今年も元気にやってほしいな。


そして、一般クラス。

久しぶりに運動します〜。
っていう会話からスタート。
このキックのクラスが生活の中での唯一の運動だとか。

地方に住んでいると車中心の生活だし、車中心に慣れていると近場でも車使っちゃうしね。

だからこその、キックボクシング。

今年も、貴重な運動の時間を楽しくやっていけたらなと思います。


塩尻教室の皆様、本年もよろしくお願いいたします。




松本教室、会員募集中です。
見学体験無料でやっています。
ぜひぜひお越しください。


※問い合わせはコチラまで。
090-9660-3008

※メールでの問い合わせはコチラ。
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp


岡谷湊公民館にて開講中の岡谷教室も会員募集中です。

その他、各地へ出張教室等承ります。
  
  • LINEで送る


2017年01月10日 Posted by ユイ at 22:51Comments(0)塩尻教室

初蹴り

【初蹴り】


今年の松本教室、始まりました。


早速初蹴り初打ちにお越しいただきありがとうございました。


会員さんが来る前に、自分も今年の初蹴りを楽しみました。
でも、
シャドー2Rやっただけで息が上がるし、
サンドバッグやってもヘロヘロになるし。。

よし、ちゃんと走ろう。と強く思いました。
(冬の間はウォーキングだけど。。)


そうそう、

フリーペーパー「モテコ」への掲載も先月で終わり、
体験や問い合わせが落ち着くかなと思っていたものの、
有難い事にまだまだ問い合わせ等いただいています。


きっと、新しい年になったし新しい事を始めてみよう。という人たちも多いからなんでしょうね。
いいことですよね、新しい事を始めるって。
ワクワクしたり、より毎日が楽しくなったり。

その新しい事のひとつに、キックボクシングをチョイスしてくれるなんて、嬉しく思います。



あ、今年のだるまさんも無事に飾り終えました。

毎年、だるまの背中に縁起のいい言葉を書いているんですがね。
今年はコレ ⬇︎





見えるかな?意味?
ググって下さい。


そしてそして、諸々の差し入れありがとうございます。








松本教室の皆様、本年もよろしくお願いいたします。


今年も、
松本教室会員募集中。


見学体験無料でやっています。
ぜひぜひお越しください。


※問い合わせはコチラまで。
090-9660-3008

※メールでの問い合わせはコチラ。
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp


塩尻教室、岡谷教室も会員募集中です。

その他、各地へ出張教室等承ります。
  
  • LINEで送る


2017年01月09日 Posted by ユイ at 00:13Comments(0)松本教室

2017年 謹賀新年

明けましておめでとうございます。
2017年、開幕ですね。


初夢というやつが、なかなか刺激的な内容で少々ビビる。
初詣のおみくじで、昨年の凶から抜け出し中吉というなかなか微妙なくじ運でもなんだか嬉しくなる。
奇跡的に予定があった友人たちと鍋をつつきながら新年会をする。

というような今年のお正月でした。
皆様はどんなお正月をお過ごしでしょうか。


そうそう、
初詣にてある意味今年の初仕事をしてきました。

ダルマさんの調達。






松本の会員さんならご存知でしょうが、教室の入り口にダルマが飾られています。
毎年新たなダルマを、毎年ワンサイズずつ大きいやつを飾っているわけです。
(サイズは前年の状況によりけりですが。。)

今年は昨年よりワンサイズ大きいやつです。
オモチャみたいな大きさから始まった事を思うと、今年のその大きさを見るとなんだか感慨深いです。
ぜひぜひご覧ください。



というわけで、
キックボクシングエクササイズ松本、各教室とも

本年もよろしくお願いいたします。





松本教室会員募集中。


見学体験無料でやっています。
ぜひぜひお越しください。


※問い合わせはコチラまで。
090-9660-3008

※メールでの問い合わせはコチラ。
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp


塩尻教室、岡谷教室も会員募集中です。

その他、各地へ出張教室等承ります。
  
  • LINEで送る


2017年01月03日 Posted by ユイ at 22:03Comments(0)