キックエクササイズ岡谷 8.31水曜日
【ミット打ち】
今夜は岡谷教室の2回目。

こんな感じの会場でやっています。
ザ・公民館ってかんじですよね。
ここの湊公民館はちょっと高台にあって、
会場として使わせてもらっている部屋は2階なので、窓から諏訪湖が綺麗に見えます。
この時期は夜に諏訪湖の花火が上がるんですけど、花火もキレイにみえます。
今夜は、、、
メニューはどうしよっかなぁ。
ディフェンスやろっかなぁ。
連打やろっかなぁ。
と色々考えましたが前回の初回の時に、
「やっぱり実際にミットへ打つのって楽しいですね」
という感想を聞いたのを思い出し、ミットの時間をたっぷりとりました。
初回より(遠慮がなくなり)パンチもキックもバシバシドスドス打ち込んでいました。
フォームの細かいことはあえて言いません。
楽しんでやってもらうのが一番です。
岡谷教室は、水曜日に臨時開講中。
お問い合わせは湊公民館まで直接お願いいたします。
その他、公民館等への出張教室など承ります。
ぜひお問い合わせ下さい。
※問い合わせはコチラまで。
090-9660-3008
※メールでの問い合わせはコチラ。
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp
今夜は岡谷教室の2回目。

こんな感じの会場でやっています。
ザ・公民館ってかんじですよね。
ここの湊公民館はちょっと高台にあって、
会場として使わせてもらっている部屋は2階なので、窓から諏訪湖が綺麗に見えます。
この時期は夜に諏訪湖の花火が上がるんですけど、花火もキレイにみえます。
今夜は、、、
メニューはどうしよっかなぁ。
ディフェンスやろっかなぁ。
連打やろっかなぁ。
と色々考えましたが前回の初回の時に、
「やっぱり実際にミットへ打つのって楽しいですね」
という感想を聞いたのを思い出し、ミットの時間をたっぷりとりました。
初回より(遠慮がなくなり)パンチもキックもバシバシドスドス打ち込んでいました。
フォームの細かいことはあえて言いません。
楽しんでやってもらうのが一番です。
岡谷教室は、水曜日に臨時開講中。
お問い合わせは湊公民館まで直接お願いいたします。
その他、公民館等への出張教室など承ります。
ぜひお問い合わせ下さい。
※問い合わせはコチラまで。
090-9660-3008
※メールでの問い合わせはコチラ。
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp
2016年08月31日 Posted by ユイ at 22:51 │Comments(0) │岡谷教室
キックエクササイズ 岡谷
【新聞掲載】

今週水曜日の岡谷教室の初回を、長野日報さんに載せていただきました。
いきなりの取材だったので、心の準備がないままでちょっと焦りました。。
しかも、目が閉じちゃってるショットだし(笑)
臨時岡谷教室は湊公民館で開講中です。
お問い合わせは直接湊公民館までお願いします。
その他、公民館等への出張教室など承ります。
ぜひお問い合わせ下さい。
※問い合わせはコチラまで。
090-9660-3008
※メールでの問い合わせはコチラ。
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp

今週水曜日の岡谷教室の初回を、長野日報さんに載せていただきました。
いきなりの取材だったので、心の準備がないままでちょっと焦りました。。
しかも、目が閉じちゃってるショットだし(笑)
臨時岡谷教室は湊公民館で開講中です。
お問い合わせは直接湊公民館までお願いします。
その他、公民館等への出張教室など承ります。
ぜひお問い合わせ下さい。
※問い合わせはコチラまで。
090-9660-3008
※メールでの問い合わせはコチラ。
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp
2016年08月27日 Posted by ユイ at 23:01 │Comments(0) │岡谷教室
キックエクササイズ 岡谷教室
【臨時教室】

臨時の岡谷教室、第1回目でした。
念願の地元での初の教室で、始まる前から何だか変な緊張感でした。
(M先生はお休みだし……)
説明の時、噛み噛みにならない事が今回の最大のテーマ(笑)
というのは冗談で(噛み噛みにならない!は裏テーマね)、
少しでも『本物の』キックボクシングを知ってもらい楽しんでもらうことが最大のテーマ。
こういう場所でやる時に、参加者の方に最初に聞く質問があるんです。
「キックボクシングを実際にテレビでも会場でもいいんですけど、観たことある人はいますか?」
今回は1名。。。
現実はそれほど低い認知度なんです。。
(ボクシングは?って聞くとだいたいの人が観たことあると答えるし)
まぁ、だから先入観もあまりなく興味を持ってもらえるのかな。
という気はしますが。
そしてだからこそ、こんなに楽しいものなんだよ。
と伝えようとするモチベーションが上がります。
で、岡谷教室。
初回ということで基本的な動きしかやりませんでしたが、
キャッキャキャッキャ言いながらやってくれました。
想像以上に反応が良くて、公民館の方も協力的で、楽しかったなぁ。
来週も湊公民館でお待ちしています。
来週は何やろっかなぁ。
メニューを考えるのも楽しいものです。
岡谷教室については、直接湊公民館までお問い合わせ下さい。
(受付終了していたらごめんなさい。。)
松本教室はコチラ。
月曜19時30分〜20時30分
木曜 19時30分〜20時30分
土曜 18時30分〜20時00分
※問い合わせはコチラまで。
090-9660-3008
※メールでの問い合わせはコチラ。
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp

臨時の岡谷教室、第1回目でした。
念願の地元での初の教室で、始まる前から何だか変な緊張感でした。
(M先生はお休みだし……)
説明の時、噛み噛みにならない事が今回の最大のテーマ(笑)
というのは冗談で(噛み噛みにならない!は裏テーマね)、
少しでも『本物の』キックボクシングを知ってもらい楽しんでもらうことが最大のテーマ。
こういう場所でやる時に、参加者の方に最初に聞く質問があるんです。
「キックボクシングを実際にテレビでも会場でもいいんですけど、観たことある人はいますか?」
今回は1名。。。
現実はそれほど低い認知度なんです。。
(ボクシングは?って聞くとだいたいの人が観たことあると答えるし)
まぁ、だから先入観もあまりなく興味を持ってもらえるのかな。
という気はしますが。
そしてだからこそ、こんなに楽しいものなんだよ。
と伝えようとするモチベーションが上がります。
で、岡谷教室。
初回ということで基本的な動きしかやりませんでしたが、
キャッキャキャッキャ言いながらやってくれました。
想像以上に反応が良くて、公民館の方も協力的で、楽しかったなぁ。
来週も湊公民館でお待ちしています。
来週は何やろっかなぁ。
メニューを考えるのも楽しいものです。
岡谷教室については、直接湊公民館までお問い合わせ下さい。
(受付終了していたらごめんなさい。。)
松本教室はコチラ。
月曜19時30分〜20時30分
木曜 19時30分〜20時30分
土曜 18時30分〜20時00分
※問い合わせはコチラまで。
090-9660-3008
※メールでの問い合わせはコチラ。
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp
2016年08月24日 Posted by ユイ at 23:08 │Comments(0) │岡谷教室
キックエクササイズ 塩尻 8.23火曜日
【そんなに眠たいの?】

月2回の塩尻教室。
まずはキッズクラス。
教室に入ったらみんなマットの上でウトウト。。
えーーーー!そこで寝る?
っていうか、もう教室始まるよ。起きよーよー。
と無理やり起こしにかかりましたが、なかなか眠気が引かないみたい。
その後の体操でも立ったまま寝るし(笑)
きっと、体がまだまだ夏休みモードだからなのかな。
キッズクラスは、「集中力の継続」が自分の中の最大のテーマ。
そのためにどう興味を持たせるか。どう楽しんでやってもらうか。
毎回試行錯誤を繰り返しながらやっています。
一般のクラスは、、
久しぶりの連打をやりました。
単発より当然筋力を使います。
数十秒ですが、これが案外長い長い。
普段の生活の中だと、数十秒なんて意識もしていないのに、
こんなに長いんだと思うくらいの体感時間です。
本当はもう少し長い時間やもう少し難易度の高い蹴り方をやりたかったんですが、
会員さんからのブーイング(?)にあい、泣く泣く妥協しました。
たまには妥協しないとね(笑)
さ、明日は臨時の岡谷教室です。
参加される方、港公民館でお待ちしています!
あーー、なんとも言えない緊張感。。
うまく出来ますように。。。
説明で噛みませんように。。。
見本の蹴りでずっこけませんように。。
塩尻教室の詳細は、塩尻市民カルチャーセンターまで直接お問い合わせ下さい。
松本教室はコチラ。
月曜19時30分〜20時30分
木曜 19時30分〜20時30分
土曜 18時30分〜20時00分
※問い合わせはコチラまで。
090-9660-3008
※メールでの問い合わせはコチラ。
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp

月2回の塩尻教室。
まずはキッズクラス。
教室に入ったらみんなマットの上でウトウト。。
えーーーー!そこで寝る?
っていうか、もう教室始まるよ。起きよーよー。
と無理やり起こしにかかりましたが、なかなか眠気が引かないみたい。
その後の体操でも立ったまま寝るし(笑)
きっと、体がまだまだ夏休みモードだからなのかな。
キッズクラスは、「集中力の継続」が自分の中の最大のテーマ。
そのためにどう興味を持たせるか。どう楽しんでやってもらうか。
毎回試行錯誤を繰り返しながらやっています。
一般のクラスは、、
久しぶりの連打をやりました。
単発より当然筋力を使います。
数十秒ですが、これが案外長い長い。
普段の生活の中だと、数十秒なんて意識もしていないのに、
こんなに長いんだと思うくらいの体感時間です。
本当はもう少し長い時間やもう少し難易度の高い蹴り方をやりたかったんですが、
会員さんからのブーイング(?)にあい、泣く泣く妥協しました。
たまには妥協しないとね(笑)
さ、明日は臨時の岡谷教室です。
参加される方、港公民館でお待ちしています!
あーー、なんとも言えない緊張感。。
うまく出来ますように。。。
説明で噛みませんように。。。
見本の蹴りでずっこけませんように。。
塩尻教室の詳細は、塩尻市民カルチャーセンターまで直接お問い合わせ下さい。
松本教室はコチラ。
月曜19時30分〜20時30分
木曜 19時30分〜20時30分
土曜 18時30分〜20時00分
※問い合わせはコチラまで。
090-9660-3008
※メールでの問い合わせはコチラ。
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp
2016年08月23日 Posted by ユイ at 21:19 │Comments(0) │塩尻教室
キックエクササイズ松本教室詳細
【松本教室詳細】

何となくブログのアップ方法に慣れてきた。
四苦八苦しながらもカテゴリーなんかも作っちゃって。
とはいっても、
一回の記事のアップに40分は要しているという相変わらずなアナログ感。。
ブログを書くなんて前もやっていたのにな。。。
さてさて、松本教室の詳細を載せますね。
キックボクシングをやってみたい方、
ちょっと興味のある方、
新しいこと始めたい方、
最近ストレス溜まってんだよねぇ。という方、
なんかぁ、芸能人とかもやってるしぃ。と流行りに敏感な方、
ダイエットしたい方、等々、
とにかく募集中です。
キックボクシングエクササイズ松本教室
県内で唯一、元女子プロ選手によるキックボクシングのエクササイズ教室です。
本格的なキックボクシングのパンチキックを使い、腹筋や背筋、体幹等を鍛えられシェイプアップになります。
また、ミットやサンドバックへ打ち込むことによりストレス解消に効果的です。
ちなみに、
あくまでもエクササイズの教室ですので、スパーリング等のコンタクトのある危険な動きは一切ありませんのでご安心を。
教室の詳細はコチラ。
※場所
松本市笹賀3008-2
健康塾 真
(やまびこドーム近くです)
※開講日・開講時間
月曜 19時30分〜20時30分
木曜 (1部)18時30分〜19時30分
(2部)19時45分〜20時45分
土曜 (1部)16時15分〜17時15分
(2部)17時30分〜19時00分
曜日によって時間帯が異なりますのでご注意下さい。
※代表インストラクター
高田結 (元WPMF世界女子ライト級チャンピオン)
※入会金 10,800円
※月 謝 5,400円
(週一回。週二回以上希望される方はお問い合わせ下さい)
※問い合わせ
090-9660-3008
※メールでの問い合わせ
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp

何となくブログのアップ方法に慣れてきた。
四苦八苦しながらもカテゴリーなんかも作っちゃって。
とはいっても、
一回の記事のアップに40分は要しているという相変わらずなアナログ感。。
ブログを書くなんて前もやっていたのにな。。。
さてさて、松本教室の詳細を載せますね。
キックボクシングをやってみたい方、
ちょっと興味のある方、
新しいこと始めたい方、
最近ストレス溜まってんだよねぇ。という方、
なんかぁ、芸能人とかもやってるしぃ。と流行りに敏感な方、
ダイエットしたい方、等々、
とにかく募集中です。
キックボクシングエクササイズ松本教室
県内で唯一、元女子プロ選手によるキックボクシングのエクササイズ教室です。
本格的なキックボクシングのパンチキックを使い、腹筋や背筋、体幹等を鍛えられシェイプアップになります。
また、ミットやサンドバックへ打ち込むことによりストレス解消に効果的です。
ちなみに、
あくまでもエクササイズの教室ですので、スパーリング等のコンタクトのある危険な動きは一切ありませんのでご安心を。
教室の詳細はコチラ。
※場所
松本市笹賀3008-2
健康塾 真
(やまびこドーム近くです)
※開講日・開講時間
月曜 19時30分〜20時30分
木曜 (1部)18時30分〜19時30分
(2部)19時45分〜20時45分
土曜 (1部)16時15分〜17時15分
(2部)17時30分〜19時00分
曜日によって時間帯が異なりますのでご注意下さい。
※代表インストラクター
高田結 (元WPMF世界女子ライト級チャンピオン)
※入会金 10,800円
※月 謝 5,400円
(週一回。週二回以上希望される方はお問い合わせ下さい)
※問い合わせ
090-9660-3008
※メールでの問い合わせ
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp
2016年08月22日 Posted by ユイ at 22:35 │Comments(0) │松本教室詳細
キックエクササイズ松本 8.20土曜日
【お盆明け】
お盆明けの教室。
木曜日も今夜もグデグデになっちゃいました。
お盆明けだけどお盆疲れ。。
そろそろ疲労を自覚しなきゃな。
来週はシャンとしますので。
どうか大目にみてください。
あ、いつも大目にみていただいてますね。
この疲れは原因は、
お盆中の忙しさとオリピックの影響。
なんだかんだいっても見ちゃいますね、オリンピック。
世界のトップレベルの試合や色んな国の選手の頑張りを見ていると、
どの競技を見ても面白くて、早く寝なきゃと思いつつ、ついつい夜更かし。。
オリンピック種目じゃないけど、キックボクシングも面白いよ。
というわけで、キックボクシングエクササイズ松本教室会員募集中です。
月曜19時30分〜20時30分
木曜 19時30分〜20時30分
土曜 18時30分〜20時00分
※問い合わせはコチラまで。
090-9660-3008
※メールでの問い合わせはコチラ。
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp
お盆明けの教室。
木曜日も今夜もグデグデになっちゃいました。
お盆明けだけどお盆疲れ。。
そろそろ疲労を自覚しなきゃな。
来週はシャンとしますので。
どうか大目にみてください。
あ、いつも大目にみていただいてますね。
この疲れは原因は、
お盆中の忙しさとオリピックの影響。
なんだかんだいっても見ちゃいますね、オリンピック。
世界のトップレベルの試合や色んな国の選手の頑張りを見ていると、
どの競技を見ても面白くて、早く寝なきゃと思いつつ、ついつい夜更かし。。
オリンピック種目じゃないけど、キックボクシングも面白いよ。
というわけで、キックボクシングエクササイズ松本教室会員募集中です。
月曜19時30分〜20時30分
木曜 19時30分〜20時30分
土曜 18時30分〜20時00分
※問い合わせはコチラまで。
090-9660-3008
※メールでの問い合わせはコチラ。
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp
2016年08月20日 Posted by ユイ at 22:13 │Comments(0) │松本教室
キックエクササイズ松本教室
【お待たせ】
お盆が終わると夏も終わりのようで何だか寂しいですが。。
でも、
まだまだ暑い日が続きそうだしまだまだ夏を満喫したいなぁ。
そしてそして、お待たせしました!
お盆休み中だったキックボクシングエクササイズ松本教室も明日から再開です。
蹴りたくて蹴りたくてうずうずしていた方も、
殴りたくて殴りたくてモンモンとしていた方も、
どうぞ気の済むまで蹴り倒して殴り倒して下さい。
なんて書くと、物騒な教室のようで勘違いされそうで怖いですが。。
健全なエクササイズの教室ですのでご安心を。
エクササイズとはいっても、本格的なキックボクシングをガッツリ出来ますよ。
だって、元女子プロ選手が指導する県内唯一の教室ですから。

1年前の懐かしい写真。。
あ、私右の人ね。
というわけで、
現会員さんも体験希望者も見学のみの方もお待ちしています。
木曜日は19時30分〜20時30分まで開講中です。
090-9660-8002
お気軽にお問い合わせ下さい。
あ、シャイな方はメールでもお問い合わせどーぞ。
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp
お盆が終わると夏も終わりのようで何だか寂しいですが。。
でも、
まだまだ暑い日が続きそうだしまだまだ夏を満喫したいなぁ。
そしてそして、お待たせしました!
お盆休み中だったキックボクシングエクササイズ松本教室も明日から再開です。
蹴りたくて蹴りたくてうずうずしていた方も、
殴りたくて殴りたくてモンモンとしていた方も、
どうぞ気の済むまで蹴り倒して殴り倒して下さい。
なんて書くと、物騒な教室のようで勘違いされそうで怖いですが。。
健全なエクササイズの教室ですのでご安心を。
エクササイズとはいっても、本格的なキックボクシングをガッツリ出来ますよ。
だって、元女子プロ選手が指導する県内唯一の教室ですから。

1年前の懐かしい写真。。
あ、私右の人ね。
というわけで、
現会員さんも体験希望者も見学のみの方もお待ちしています。
木曜日は19時30分〜20時30分まで開講中です。
090-9660-8002
お気軽にお問い合わせ下さい。
あ、シャイな方はメールでもお問い合わせどーぞ。
yam.kbex.2005-@ezweb.ne.jp
2016年08月17日 Posted by ユイ at 15:56 │Comments(0) │松本教室
キックエクササイズ塩尻 8.9 火曜日
【少人数】

月2回の塩尻教室。
何しよっかなぁ。
とアレコレ考えていたけれど、
結局キッズクラスも一般クラスもお休み多数で、
急きょ最初の体操をやりながらメニューを考えました。
子どもたちは夏休み、大人たちはお盆前で忙しいからじゃない?
曰く、カルチャーセンターのスタッフさん。
ならばと、
少人数なら少人数でいつもは出来ないことをしました。
一般のクラスは、最近は初心者の方にメニューを合わせていたので、
やっとステップアップしたメニューが出来て、私自身は内心満足満足。
次回はいつもみたいにワイワイ集まってくれるといいな。
というわけで?
オリンピックもいいけどキックボクシングも面白いよ。
火曜日は第2第4のみ、17時30分〜20時まで塩尻市民カルチャーセンターにて開講中。
詳細は、塩尻市民カルチャーセンターにて直接お問い合わせ下さいませ。
その他の教室の問い合わせはコチラ。
090-9660-8002
お気軽にお問い合わせ下さい。

月2回の塩尻教室。
何しよっかなぁ。
とアレコレ考えていたけれど、
結局キッズクラスも一般クラスもお休み多数で、
急きょ最初の体操をやりながらメニューを考えました。
子どもたちは夏休み、大人たちはお盆前で忙しいからじゃない?
曰く、カルチャーセンターのスタッフさん。
ならばと、
少人数なら少人数でいつもは出来ないことをしました。
一般のクラスは、最近は初心者の方にメニューを合わせていたので、
やっとステップアップしたメニューが出来て、私自身は内心満足満足。
次回はいつもみたいにワイワイ集まってくれるといいな。
というわけで?
オリンピックもいいけどキックボクシングも面白いよ。
火曜日は第2第4のみ、17時30分〜20時まで塩尻市民カルチャーセンターにて開講中。
詳細は、塩尻市民カルチャーセンターにて直接お問い合わせ下さいませ。
その他の教室の問い合わせはコチラ。
090-9660-8002
お気軽にお問い合わせ下さい。
2016年08月10日 Posted by ユイ at 18:29 │Comments(0) │塩尻教室
キックエクササイズ松本 8.6 土曜日
【ストレス発散】
毎週コンスタントに来ていたのに、
何週間か続けて来ていなかった会員さんが久しぶりに来てくれました。
聞けば、超超多忙だったとか。
曰く、倒れそうです。と。
そんなストレスでガチガチの方のために当教室はあるようなものですよ!
蹴る殴る。
という、非日常の空間でぜひともヤなこと全部忘れてスッキリしましょう。
それでリセットして明日からまた頑張りましょう。
(倒れない程度に。。)
というわけで、
ストレスで倒れそうな方募集中です(笑)
キックボクシングでストレス解消しませんか?
土曜日は18時30分〜20時まで開講中。
問い合わせはコチラ。
090-9660-8002
お気軽にお問い合わせ下さい。
毎週コンスタントに来ていたのに、
何週間か続けて来ていなかった会員さんが久しぶりに来てくれました。
聞けば、超超多忙だったとか。
曰く、倒れそうです。と。
そんなストレスでガチガチの方のために当教室はあるようなものですよ!
蹴る殴る。
という、非日常の空間でぜひともヤなこと全部忘れてスッキリしましょう。
それでリセットして明日からまた頑張りましょう。
(倒れない程度に。。)
というわけで、
ストレスで倒れそうな方募集中です(笑)
キックボクシングでストレス解消しませんか?
土曜日は18時30分〜20時まで開講中。
問い合わせはコチラ。
090-9660-8002
お気軽にお問い合わせ下さい。
2016年08月06日 Posted by ユイ at 21:51 │Comments(0) │松本教室
キックエクササイズ松本 8.4 木曜日
今週は頭の体操も併用するメニューです。
実はこのメニュー、
6年ほど前に私が単身オランダ修行をした時のオランダでの練習をヒントにして作っています。
もちろん、M先生と考えに考え抜いてアレンジしたものです。
会員さんの中には、
いつもは頭の中を空っぽにして無心でサンドバッグとかやっているでしょうから、
たまには頭を使うメニューもいいのではないでしょうか。
そうそう、Tさんからこんな誘惑チラシをいただきました。

ビール飲みたーい。
うん、明日飲もう。
木曜日の教室は19時30分〜20時30分に開講中。
キックボクシングをやってみたい人、募集中です。
問い合わせはコチラ。
090-9660-3008 お気軽に。
ナガブロを見た。
と一言言っていただけると話が早いです(笑)
実はこのメニュー、
6年ほど前に私が単身オランダ修行をした時のオランダでの練習をヒントにして作っています。
もちろん、M先生と考えに考え抜いてアレンジしたものです。
会員さんの中には、
いつもは頭の中を空っぽにして無心でサンドバッグとかやっているでしょうから、
たまには頭を使うメニューもいいのではないでしょうか。
そうそう、Tさんからこんな誘惑チラシをいただきました。

ビール飲みたーい。
うん、明日飲もう。
木曜日の教室は19時30分〜20時30分に開講中。
キックボクシングをやってみたい人、募集中です。
問い合わせはコチラ。
090-9660-3008 お気軽に。
ナガブロを見た。
と一言言っていただけると話が早いです(笑)